【ワーママの強い味方】セカンド冷凍庫のすゝめ

ワーママ戦略!時短アイディア

冷凍庫の容量足らん!!

松田
松田

セカンド冷蔵庫は本当にオススメだよ!

仕事に育児に頑張っている皆様、本当にお疲れ様です。

我が家は週1回のまとめ買いをする&実家からの大量の仕送り&コストコユーザーのため冷凍庫の容量がどうしても足りなくなってしまいます。

そこで冷蔵庫に加え、2台目として冷凍庫を4年くらい前に購入しました。

セカンド冷凍庫を4年使用したメリットやデメリット、セカンド冷凍庫の収納の仕方などを本記事で紹介します!

プチバスしている我が家のセカンド冷凍庫の中身(恥ずかし!)

セカンド冷凍庫のタイプ

冷凍庫というとスリム型かがばっと上に開く横幅の広いタイプのものがあるかと思います。

松田
松田

私はスリムタイプを使用しています

スリムタイプは縦に長く、冷蔵庫より幅もいらないためこちらのタイプを使用しています。

使用しているのは三菱電機のもので、夫の実家も同じものを使用していて、扉は右開きだし使いやすそうだと思ったからです。

夫

三菱のものは霜ができないからいいよ

当時夫が色々と調べてくれました。ありがとー!

メリット

なんと言っても冷凍庫の容量が増えることです。

また、スリムタイプだと冷凍庫の引き出しがちょうどいい大きさなんです。

横幅がでかいタイプのものは下にいけば行くほど取りにくく、管理する人の性格によっては死蔵しやすくなるのがデメリットですよね。

※ただし、大容量なので魚釣りを趣味に持っている人やそれこそコストコや業務スーパーで大量買いする人、大家族の人にはオススメ。

松田
松田

うちの実家はどちらのタイプも持っていますが、どちらの中身が稼働しているかと言われればやはりスリムタイプの方が稼働率が高いですね。

横置きタイプの下の方は化石化してるんだろうな…(ため息)

スリムタイプは大きさもそこまで大きくないので単に冷凍庫の容量が欲しい人は是非買って欲しい。

デメリット

電気代が高くなる

電気代が高くなったかなと思います。
※具体的にいくらくらい高いのかは計算したことがないのでわかりません。

松田
松田

参考にならなくてごめんね

どれくらい電気代が掛かるかは機種によっても違うから、色々と調べてみてね!

警告音が鳴らない機種がある

私の買った機種は開けっぱなしにしていても警告音がならないため、以前は子供が開けっぱなしにしてしまい、中身を全て溶かしてしまったことがあります。

臭い移りが気になる

玉ねぎや臭いの強い物を冷凍すると全体にニオイ移りしているのが気になりました。
この点は匂いが強いものを冷凍しないように工夫すれば良いのかなと思います。

我が家の使用例

何を入れるのが正解なのか、4年使用してようやく分かりました。

私は以前、下味冷凍をしたり、買った野菜をカットしてジップロックで保管していましたが、1日に何度も出し入れするのが手間だったようで、メイン冷凍庫に入れている物を優先して使用しているのが現状でした。

松田
松田

扉を開けて、引き出しを開けるという2段階の行動はズボラにはハードルが少し高め。

気がついたらカット野菜が1年も冷凍されていて流石に食べられなくなっていました。反省です。

セカンド冷凍庫に入れている物

長女
長女

お母さん!

氷作ってるからね!

早く閉めるんだよ!

冷凍庫の上段。氷を作ったりクールリングを置いたりしています。

引き出し5段を目一杯使用。冷気循環のため、上段にはほとんど物を入れず、クールリングや氷を作ったり、嵩張らないものをチョイ置き場所として使用しています。

松田
松田

反省を踏まえた私の使用例です。

私の屍を超えていけ…

1段目:お弁当用冷食

お弁当用冷食を縦差しで入れています。

パッケージを縦差しにして並べています。

中途半端に開けたものはジップロックに入れて戻していたり、クリップで止めています。

一目で使用中であることがわかるので優先的に使い切れる小技です。

2段目:冷食

冷食です。縦差しマスト。

メインの冷凍庫は深型で埋もれてしまう時があるけれど、これならかなり取り出しやすいですし、子供が一人でご飯を食べるときは選びやすいのではないかなと思います。

企業さまの気遣いで側面にも商品名が付いてるのでわざわざラベリングしなくてもいい手軽さと分かりやすさが嬉しいです。

冷食を縦挿しにして並べると何が入っているのかとても見やすいです。

長女
長女

夏休みも給食のない日もお母さんがお弁当用意するの忘れても、ここにご飯があるって知ってるもんね〜

そして引き出しにシンデレラフィット。

3段目:アイスや冷凍フルーツ

アイスや冷凍フルーツの段。

疲れた体に甘くて冷たい物はなんと心地よいのでしょう!シャトレーゼの大容量アイスもなんのその。

むしろ『この1段はアイス専用』と決めるだけでも楽しい。

高い生フルーツも冷凍のものは比較的お値段が優しめなので購入しています。

松田
松田

スムージーにもできるし、最高!

4段目:冷凍うどん、冷凍そば

冷凍うどん、そば。

献立に迷ったらとりあえず子供達が大好きな煮込みうどんを作っています。

うどんも15玉から20玉分は余裕で入るのでローリングストックするには最適です。

松田
松田

乾麺より冷凍の方が美味しいと思います!

レンジで作れるのもポイント高いです!!

5段目:保冷剤、パウチ飲料、ペットボトル

凍らせたペットボトルやパウチ飲料、保冷剤を入れています。

夏の必需品である凍らせた飲料やたまに使う保冷剤を入れています。

300mlくらいのペットボトルであれば立てて収納出来るので取り出しやすいです。
※必ず冷凍可能なペットボトルを冷凍してくださいね!

【送料無料】【1ケース】赤穂化成 熱中対策水パウチ レモン味 300g 30個 水分補給 塩分補給 クエン酸 熱中症対策 パウチ飲料

セカンド冷凍庫に入れる物は出し入れが頻繁ではないものを

私の場合は「もう何もしたくない」と疲れた限界の日に開けるスペシャル冷凍庫として使用しています。

もしもの時助けてくれる頼れる相棒です。

松田
松田

限界ワーママまじでこれ買って。

まとめ

ミニマリストの方で週に一回冷蔵庫全てが空になりますと言っている方を見かけます。
私も冷蔵庫や野菜室は空になりますが、冷凍庫だけはある程度詰め込んでいます。
冷凍庫はしっかり物が入っている方が冷凍効果等が高いと聞いたことがあるためです。

また週に一回買い物に行ければいいのですが、それができない場合(例えば体調が優れなかったり)やうっかりお弁当が必要な日を忘れたり(!)と、万が一のトラブルに備えて冷凍庫での保管は必要であると考えています。

松田
松田

お弁当の日を忘れたことがあるすっとこどっこいは私です…

長女
長女

夏休みのご飯もおやつも心配なし!

冷凍庫の容量を増やすために冷蔵庫の買い換えを検討している方、ぜひセカント冷凍庫の導入を検討してみてはいかがでしょう!

松田
松田

この記事が参考になれば嬉しいです!

ブログの更新確認はホーム画面に追加、もしくはブックマークでお願いします!

\応援ありがとう/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

タイトルとURLをコピーしました